したかったんですが、柏原から西名阪に乗ろうと思ったら、夜間工事通行止・・・・そして検問。
時間ねぇんだっつーのΣ( ̄□ ̄;)!!
下道で阪神高速大堀ICを目指し、難波へ。
スピード出てたからカメラで撮られてなければいいのだが・・・。
なんとか2ピリ中盤にはリンクで観戦開始。
1ピリに先制された模様・・・そして難波に追加点。

#10くんもいますね。
今季で一番人数が揃っていたんじゃないでしょうか?
対戦相手の難波さんは、今季はメチャクチャ強いと聞いていたので、ウワサ通りの怪しい雲行き。
2ピリは難波のゴール付近で観ていたんですが、ほとんどコッチに来ませんでした。

彼初めて見ました。関大出身?上手かったですね~。
最初は#9くんかと思った。

ゴール裏から1枚。
不思議な光景。
しかし、浪速も写真が撮りづらい。
暗いですね、ほとんどピンボケ。
ここであれだけキレイに写真を撮る、お気楽@師匠や、かいとママさまの腕に感心。
ディモールト!!

#9くん。
やはり勢いがいいですね~。ちょーカッコイイ(≧▽≦)

ワザありなシュートでしたね~!!
スカっとする一発。
3ピリ。
ちょっとショッキングな出来事が・・・乱闘というか一方的に殴る場面が。
キャレッツは#61くん、難波は#18さん・・・難波Jrの監督さんで元プロの方ですね。
ビデオにも映っていたので何回も見たんですが、観客席からはゴール前のポジション争いから乱闘に。
周囲の制しも振り切り、殴り返さない#61くんに何度もパンチを浴びせていました。
詳しい状況は解らないのでなんとも言えませんが、あの人が(と言っても詳しくは知りませんが・・)あれだけ怒るような理由があったのかもしれませんね。
その後ミスコンで退場となりましたが、#61くんも退場。
横で観ていた連盟の審判さんが、
「なんでキャレッツの61番が退場なんや!?」と不満気。
う~むジャッジはよくわからん。
とうちゃんは正直ビビってました。
寒さの他でも脚が震えたなぁ・・・。
そういう事があるスポーツだとは思っていても、やっぱ怖い。
ビデオにも悲鳴と怒声が飛び交い・・・子供達は怯え・・・。
2ピリ後のインターバルの時には、にこやかに挨拶に応じてくれていたし、普段も(よく知りませんが)遠目には人の良さそうな感じなんで意外でした。
「ホッケーの為に会社まで立ち上げるなんて、スゴイ人だなぁ」と思ってましたしね。
まぁでも、上手かったですね#18さん。
速い!安定感がある!!存在感も!
故に、最後までプレーを観れなかったのは残念でした。

とやかののコーチ。
なんというか、スポーツマンですね!
心意気がカッコイイんですよ。
スポーツマンシップというか、その辺に厳しいので、そういったコーチに教えてもらえるとやかのはいい経験してますよね。

ピンチを凌ぐ#33くん。
あの猛攻を2失点で抑えることが出来たのは良かったんじゃないでしょうか。
試合はその後キャレッツがパワープレーのチャンスを活かして得点したり、#12さんのワザありシュートもあって同点に。
その後もキャレッツのチャンスが続き、「もう1点!もう1点!!」と願っていたんですが。
同点で試合終了。

え~っと前期の成績としては2位決定なのかな?後期も頑張ってほしいです。
応援行きますね。
1位は難波ジョーカーズ。
2位が得失点差でキャレッツ。
3位がアイスキラーズですかね?今日の試合結果でも変わるのか。
キャレッツの皆さん、楽しい試合ありがとうございました。
実業団のみなさん、まだ何試合か残ってますが、おつかれさまでした。
オフィシャルも大変だと思うし、試合も楽しませていただきました。(≧▽≦)感謝!!
辞めてしまいましたねホッケー。ホントに残念。
是非飲みに行きましょう。こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
MKYおめでとうございます!とやかのとうちゃんとうちゃんとアイスホッケー ~91~ ありがとうアクアピア>hakaseさま遅くなりました、すみません。
こちらこそお世話になりっぱなしで、いつもありがとうございます。
子供達の無茶振りにも応えていただきありがたく思います。
再開されるとやかのとうちゃんとうちゃんとアイスホッケー ~91~ ありがとうアクアピアお世話になりましたもう五年くらいになると思いますが、リンクに来るようになってまだ様子もわからない頃から今まで、お世話になりました。
今後も柏原オークスジュニア、キャレッツを応援しhakaseとやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦>通りすがりのホッケー人さまこんにちは、返事が遅くてすみません。
ご指摘ありがとうございます!
そうですね〜、おっしゃる通りパックを見る癖が抜けませんね。
ハンドリングの時もそうなんですよとやかのとうちゃんとやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦あと少し!イイシュートですね!
でも、少し残念なとこあります
まず、シュートするときゴールを見ずパックを見てる所
ゴールをみてシュートできるようになるといいですね
あ通りすがりのホッケー人とやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦>かいとママさまご無沙汰してます。
ようやくといった感じでしょうか。
頑張ってもらいたいです。
もう高3ですか!?Σ( ̄□ ̄;)!!
早いですね~!大学受験・・・大変そうですね。
とやかのとうちゃんとやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦ご無沙汰していますm(_ _)m
とやくん、ホッケーにスイッチ入って来た感じですかー??中学生、色々悩みます。。。
親もぐっと我慢の時ですねぇ…
うちのバカ息子はもう高かいとママ