かあちゃんネタは沢山あるけど、なかなか書けなかったんだよね。
そんな記念すべき1回目は家庭菜園。
毎年かあちゃんはベランダでなんか育ててる・・・収穫が終わるとプランターは放置・・・。
で、植える前に大掃除。
だから今はベランダがすっごい綺麗、天気がいい日は「寝転んでも良い!!」って気分になる。
(ちなみに4月30日の朝は寝転びたい衝動にかられた・・・。)
今回は僕も家庭菜園に参加。
作るものはジャガイモ!
何故ジャガイモなのか。
さかのぼること2ヶ月程前、スーパーで買ったジャガイモをなかなか使わないでいたら、ニョキニョキ芽が出てきて、「食べれんのか?コレ」って状態になってたのを、かあちゃんに内緒で勝手にプランターに埋めてみた。
で、存在を忘れた。
で、こないだの日曜にかあちゃんから「ネギの横に芽が出てるねんけどなんか植えた?」って聞かれて思い出した訳。
元気に育っているジャガイモをみてると嬉しくなりました。
家庭菜園って意外に愉しい。
それにしても、僕は何をするにしても腰が重い。
その点かあちゃんは軽快、あきるまでフットワークが軽い。
そんなかあちゃんは、僕にムリヤリ色んな事をさせてくれます。
やってみると意外に愉しいものも、だから昨年からの目標を「とりあえずやってみる」にしてみた。
ほんと食わず嫌いが多いと実感。
良い刺激です。(≧▽≦)
かあちゃんに感謝!!

元気なジャガイモ。
辞めてしまいましたねホッケー。ホントに残念。
是非飲みに行きましょう。こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
MKYおめでとうございます!とやかのとうちゃんとうちゃんとアイスホッケー ~91~ ありがとうアクアピア>hakaseさま遅くなりました、すみません。
こちらこそお世話になりっぱなしで、いつもありがとうございます。
子供達の無茶振りにも応えていただきありがたく思います。
再開されるとやかのとうちゃんとうちゃんとアイスホッケー ~91~ ありがとうアクアピアお世話になりましたもう五年くらいになると思いますが、リンクに来るようになってまだ様子もわからない頃から今まで、お世話になりました。
今後も柏原オークスジュニア、キャレッツを応援しhakaseとやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦>通りすがりのホッケー人さまこんにちは、返事が遅くてすみません。
ご指摘ありがとうございます!
そうですね〜、おっしゃる通りパックを見る癖が抜けませんね。
ハンドリングの時もそうなんですよとやかのとうちゃんとやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦あと少し!イイシュートですね!
でも、少し残念なとこあります
まず、シュートするときゴールを見ずパックを見てる所
ゴールをみてシュートできるようになるといいですね
あ通りすがりのホッケー人とやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦>かいとママさまご無沙汰してます。
ようやくといった感じでしょうか。
頑張ってもらいたいです。
もう高3ですか!?Σ( ̄□ ̄;)!!
早いですね~!大学受験・・・大変そうですね。
とやかのとうちゃんとやとアイスホッケー ~285~ GANBAXJr戦ご無沙汰していますm(_ _)m
とやくん、ホッケーにスイッチ入って来た感じですかー??中学生、色々悩みます。。。
親もぐっと我慢の時ですねぇ…
うちのバカ息子はもう高かいとママ